2012年 06月 10日
突然ですが、 俺の妹ry ポータブルが続くわけがないをやってみた ちなみにPSPは持ってない PSPを購入するだけのモチベーションがでるソフトがなかったためである やべぇ俺のryをやるためには本体から買わないといかんじゃん え・・・今更PSPですか うーん・・・ そうだ、Vita買おう をみたいな、そうだ京都行こうみたいなノリでVitaをさくっと買ってきて ソフトはPSストアで購入! しかしこのPSストア、やべぇよw 購入するってボタンをぽちって押すと確認画面もなく即購入されたことになっちまう 誤操作とか、ちょっと間違ってタッチしちまったら即アウトじゃねーかwww ただまぁダウンロード販売は便利で良いね 値下げもないし売れないけど、楽でいいわ 昔のゲームとかもいろいろさくっとできるのはすばらしい あとVita、PCでいうリモートPCができるのがすげぇよ いつでもPS3にアクセスできるので、VitaからPS3のゲームやったり(やったことないけどできそう)、 PS3のコンテンツにアクセスできる こりゃーいいわー トルネに貯まりにたまった動画を寝ながら見れるのがいいわ ただちょっと画面汚いけど、これは今後いろいろと楽しみな機体だわ さて、俺ryである ![]() 基本的にはこういうメディアミックス展開のゲームは地雷って言うかひどいのが多いのでやらないんですが、 本作は原作者がきちんと関わってシナリオも一部書いていることから小説の延長って感じで興味が引かれたのが理由と 恐らく原作ではそこまでかかないだろっていう未来の展開もしっかり書いてるってところから手を出しました ちなみに結論から言っちゃうと すげぇ面白い・・・と思う もちろん原作ファン向けの作品なので、いわゆるヒロイン攻略系のアドベンチャーゲームという楽しみ方をしようとすると外す OVAとか原作小説の延長の楽しみ方が正しい なお、素敵なことに前作の「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」も収録されているので、 1度に二度おいしいのでコストパフォーマンスも(これのために本体買うとか、特定のキャラルートしかやらないとやらないとかしなけば)悪くない つか前作買った人涙目じゃねーかこれ ちなみに、ちなみにだ 私は ・このために本体(Vita)を買った ・あやせ、桐乃ルートしかやってない なので、コスパは最悪だ 本体+液晶保護シート+32Gメモカ+ソフトで38000円くらいだ あまりにも笑えない そろそろ中身の感想に 基本的には ポータブル→続くわけがないの完全続編制なので、続くわけがないからやっても問題はないが、前作からやっておくとよりより ■ポータブル編 ・桐乃ルート なんなんだろう アニメ版ばりに性格がゆがんでて糞むかつく そして京介さんは菩薩 シナリオはちょっとひどいwww そんなんありかYO!ってくらいナンセンスだけど、それなり面白かったです 京介さんかっけーし R指定とはさすがに実妹とくっつく展開には抵抗があるのかゆるされていないのか不明ですが このルートは特にくっつくとかデレるとかそんなんはないです アニメの特別編みたいな感じ ・あやせルート あやせたん可愛いwwwやべぇwwww このルートは普通にすげー面白かった 原作者が担当しているらしいせいもあるのか、ノリが小説に近い というかあやせの一幕は完全に小説10巻だったので、やりたかったネタなんだろう 原作では黒猫のくだりがあるので恐らく京介さんはあやせとくっつくことはないでしょうが、 このルートは京介があやせの告白を受け入れて黒猫の役をあやせがやる感じです そしてどう考えてもこっちのルートの桐乃の方が普通にかわいい 小説でも思うんだけど、桐乃微妙なさじ加減は原作者しかコントロールできないんじゃないか? 見せ場はラストで、個人的には原作の黒猫とのやりとりよりも面白い エンディングが妊娠エンドとか、、、まじかよ、最近のコンスーマはなかなかやるな 未来をちゃんと書いてくれるエピローグがあるのは好きなのでよかったです あやせ可愛すぎる 原作。。。無理だろうケドなんとかしてほしいなー・・・ そしてあやせルートだけ死亡エンドがある、素敵過ぎる ルートロックがあるし、本ヒロイン感がばりばりである ■続くわけがない編 ・桐乃 実は血がつながってなかったという設定で始まる物語 前作のifルートからの続きになるので、いきなりこれからやるとなんてご都合主義 しかし原作で桐乃ルートを押し通すのであればこれしかないわけだが 作中でも実妹→義妹は詐欺だ詐欺だ、返品ものだと自虐ネタに走りまくってるので採用はされないんじゃないだろうか このルートは面白いって言うか興味深いね 原作でもあかされてない、桐乃と京介の過去の事件とか、まなみと桐乃の確執の一件とかがかるく語られるって言うか伏線を張られる 前作のルートよりは面白く、桐乃のうざさが緩和されてるって言うかうまくなってる 別に桐乃ファンでもなんでもないわけだけど、やって損はない面白さだったというか 1つの長い小説を読んだ感じでした ちゃんと結婚まで書いて幸せな家族をみせるエピローグまで書いてくれるなんていいですね ・あやせルート あやせファンのせいもありますが、このルート面白すぎるwww いや、シナリオとしては前作のほうが断然面白いんですが、このルートBADエンド(=死亡エンド)多すぎwwww あやせのヤンデレをメインとしている話で完全にネタ扱いされている エピローグでの250万の業務用のビデオカメラで姪を撮影しようとしている桐乃が良すぎる あやせルートは、きちんとシスコンとあやせを両立しているところが良いですね とまぁそんな感じであやせファンならば多分原作では絶対見られない展開を良質なクオリティでみせてくれるのでお勧めです 久しぶりにこういうゲームやりましたが、いやいやどうして、面白いものです ■
[PR]
by minatokako
| 2012-06-10 21:41
| アニメ・ライトノベル
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 more... 最新の記事
最新のコメント
応援リンク
検索
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||