2013年 07月 05日
カメラマン:minatokako ![]() かわいい女の子の写真を貼ってごまかす!! 去年のドリパだったかな。。。 もうすぐ1年経つのか(;´ρ`) 最近Photoshop CCが気になるんです あの手振れ補正とかいう謎の技術、、、使ってみたい 歳のせいか、筋力が衰えた今は写真のほとんどがブレッブレです ▲
by minatokako
| 2013-07-05 02:46
| カメラ・写真
|
Comments(0)
2013年 05月 11日
カメラマン:minatokako ![]() 先日行われたドリパの隣でやってたビッグコスプレ博にて撮影させていただいた写真です レミリアだと思いますが、 すっげー衣装だなコレΣ(゜Д゜) ファインダー越しだとあんまり意識しないんですが、改めて写真で見ると凄すぎる 今回雲ひとつない晴天で、ある意味最高の屋外環境だったんですが、 日差しが完全に真上からだったのでレフがないと露出が難しかったです なので今回はちょっと現像に凝ってみましたよ 普段の現像はほぼ8割DPP(キヤノン純正現像ソフト)を使いますが、 今回はLightRoomを使用して、仮想的にレフと同じ効果を出してみました ついでに普段あまりやらないパラメータで今回現像してます 好き嫌いが分かれそうな現像ですが個人的には味があって好きです 写真の現像ってかなり好みがでるので難しいですよねー。。。。 まぁそんなことはどうでもよく、 この手のイベントに参加して思うのは、本当にカメコが増えたなーってことです カメラ人口が増えたのか、単純にオタク文化にカメラが浸透してきたのかはわかりませんがカメラファンが増えるのは嬉しいことです 一眼も最近は安いですからねぇ スマホじゃ体験できない画質のよさを是非味わって欲しい! ▲
by minatokako
| 2013-05-11 02:08
| カメラ・写真
|
Comments(6)
2013年 03月 31日
カメラマン:minatokako ![]() まだ元気だった頃にワンフェスいって撮らせていただいた写真です えなこさん、凄い人気で有名な方ですね カメラで写真撮ってる人をカメラマン、カメコ(カメラ小僧)、フォトグラファーとかいったりしますが こういう場ではもう一言、カメコですよねー カメコとして参加してた私が言うこっちゃないですが、カメコだってそれなりにテクニックとか必要だし、 勉強にはなると思うんですよね 簡単に撮れるかっていうと全然そんなことなくて、ほとんどぶれてたり、ピントがあってなかったりで難しいですよ 限られた少ないチャンスの中で、 ピントをしっかり合わせ、構図とパースを意識するっていうのは慣れてないと結構厳しい 私はパースまで考えてられないので、大体染み付いている35mmと50mmしか使わないです 35mm以下にしちゃうとデフォルメがでてきちゃうので難しい どんなことも日々練習ですね・・・ ▲
by minatokako
| 2013-03-31 21:18
| カメラ・写真
|
Comments(0)
2013年 01月 03日
今年もコミックマーケット83にカメコ活動をしてきましたyp 実はコミケ歴は長いのに、三日目にカメコ活動するのは初めての私 とりあえず何時に行けばいいのかなーっと 待機列に巻き込まれるのは嫌だったので12時くらいに現地IN そもそも三日目は久しぶりなんだけど え?なにこれ え? 恐ろしい人の数(゚д゚)! とりあえず、場に慣れるのと勘をつかむのに企業ブースへ さすがに三日目だと閉店しちゃってるブースもそこそこあって、コンパニオンさんの数も初日よりは少ないかなぁーって感じ ただ人はめっちゃおおい もう見るものもないだろって感じなのに人で溢れかえる西館 まぁさすがに初日ほどじゃないけど、よそ見して歩いてるとカメラぶっ壊される 思いっきりリスキーだわ、この戦場感、たまらない 企業ブースでいくらか撮影させてもらった後、屋上のコスプレブースに飛び出してみたら。。。 そこにはとんでもない光景が ヤバイヤバイヤバイwww まず歩けない、まずスペースがない、秩序がない、何がどうなっているのかまったくわからないwww 以前までのコミケって、スタッフがある程度秩序をもたらしてたはずなんだけど 今回は完全にゲームショウをもっとひどくした感じになってたわ・・・ 幾重にも重なる360度囲みですら完全に放置で、レイヤーさんが知り合いとか、有志のカメコにカウントをお願いするとかいうおかしな状況ができてた いや、数枚目線カットもらったらささっと立ち去る、それがコミケのコスプレカメコ道かと思ったら全然違うのね、、、 いやもちろんそういう方も多いのは感じましたが、半々ですかねぇ。。。張り付いて離れない人の数 ひどいのはカウントで散らされても撮るのはやめるが散らない人ww あと、囲みが凄い人だと、うんよくいいポジションとれたときにめっちゃ後ろからガツガツ押してくる人 これまじでやめて・・・あぶねぇよ・・・ コミケっていわゆる純粋なコスプレイヤーとカメラマン以外の人が多く来るから、 普通の一般見物人が多いこともあって、人が人を呼んじゃうんですよね、お祭り気分なので それが面白いところなんですが、それがカオスを生み出しちゃってて笑うしかない あと、撮影後にCNとか聞く余裕もない、つーか聞いてると 「(てめぇ、邪魔だどけ!)」 といった目線で睨まれる、、、え?被害妄想じゃないよね? まぁでもコミケでカメコやってるとやっぱ楽しい、その場の雰囲気と空気が楽しいよね ドリパとかWFは、なんかちょっとコミケ比べると敷居が高いや・・・ 撮れる写真はドリパWFの方がそりゃーいいんだけど(1:1である程度心に余裕をもって撮らせていただけるため) どんなアトラクションだよ!ってくらい並ぶし、、、 でもコミケはわーっとした感じでイイネ 写真撮らなくても、ネタコス含めて色んなコスプレみてるだけで楽しい ドリパWFは撮影会となってる部分があるから見物ってしにくいし てな感じで写真もなしにレポートとな? となるとあれなんで2枚だけ ※ご本人様以外の転載は絶対におやめください ![]() キタ――(゚∀゚)――!! ツインテールの可愛い美人さんktkr ![]() 念願のfengのおねいさんを撮らせてもらったぞ 快く撮影に応じていただいた皆様、ありがとうございました 結構な枚数撮りましたが、興味ある人も少ないと思うっていうか、そんなんよりレビューかけよって言われそうなのでやめときます ▲
by minatokako
| 2013-01-03 23:14
| カメラ・写真
|
Comments(0)
2012年 11月 10日
師匠のFlickrから借用 ![]() くそ!師匠うまい!くそ! 目線を外した画って、単純な記録じゃなくってストーリー性がでるような気がする じゃあこっちみんなをやめればいいじゃないってことになるけど、基本は目線がきてる写真の方がキャッチーではあると思う ちなみに師匠って呼んでるけど何かを教わったことなんてない!くそ! 最近D800E買ってやがった、くそ! 忙しくて写真撮りにいけない・・・・orz ▲
by minatokako
| 2012-11-10 22:12
| カメラ・写真
|
Comments(0)
2012年 11月 03日
カメラマン:minatokako ![]() はい、いつものコーナー! 大丈夫!週末は2回更新するから!たぶん!・・・た・・・ぶ・・・ん・・・ 素敵な表情をいただけたのに、つま先まで入れられなかった私の腕のなさをお許しください あれだよ 私はヤムチャってことです 私はこういうところではレフ版を使わないのですが、これ以上の画を作るにはレフがないともう無理です でもここ日陰だったんで、レフを使うには助けが必要です、、、誰かボスケテ! ⑩<レンズ ⑩<ズームじゃ死ぬ ⑩<L単じゃないと死ぬよ ニコ爺<死ぬよ ニコ爺<DxOスコア82のカメラなんかつかってたら死ぬ D800Eは欲しいんだけど、レンズ代が・・・あと同じ焦点距離のレンズを別マウントでもつってアホ臭い、、、 あとニコン機でのポートレートは難しいしね、、、 RX1早く発売されないかな はやくwはやくwはやくw ▲
by minatokako
| 2012-11-03 01:55
| カメラ・写真
|
Comments(0)
2012年 10月 24日
※はじめに ネットトラブルの記事を誤って消してしまいまして、コメントごと消えてしまいコメントいただけた方すみませんです スーパー頼りになる歩くウィキペディアに調査してもらいましてその後、解決に向いそうです さて、更新する気力のないときは可愛い子の写真を貼ってごまかそうのコーナー! てなかんじで、ほい ![]() 滅多にやらない全身構図 画質が甘いのは滅多にやらない撮り方だからだ、そうに違いない マガジンとかのグラビアでも立ち姿勢の全身構図の画ってあんまりないだろう! つまりはそういうことだ ということでKYOSHO ALICE MOTORSさんの衣装が凄いって話だ ▲
by minatokako
| 2012-10-24 23:41
| カメラ・写真
|
Comments(2)
2012年 10月 17日
カメラマン:minatokako ![]() 更新できそうにない日は可愛い女の子の写真を使わせてもらうことで場をつなぐことを思いついた! しかもツインテール! 何も言うことはあるまい(`・ω・´) ラブライブのコスらしいですが、ラブライブを知らんかった。。。こんなBlogをやってるくせに勉強が足りない私、0点 カメラマンの腕、0点 モデルさん、100点 こんな写真を撮りたい人! いますぐカメラ屋さんにGOだ! 用意するもの カメラ:3万円(iphoneはだめだぞ!CMに騙されるな!) レンズ:1万円(35mmか50mmがおススメだ!) メモリーカード:1000円(なんでもいいぞ!) やる気:たくさん(やる気がないとだめだぞ!) 運:それなり(天候とかは神のみぞしる!) 5万円もかからず、こんな素敵な写真が撮れちゃうぞ!←よくいうよ、、、 ※機材の問い合わせを受けましたので追記します ■カメラ キヤノン、ニコン、ソニーがおススメですが、、、私と同じ感じを出すにはキヤノン コンデジの延長で気楽に使いたい場合はソニー ニコンはレタッチする技術がないと肌の色の再現が難しいです 中古で買うと安いと思いますので、マップカメラか、フジヤカメラがおススメ、覚悟があるならオークションだとかなり安い キヤノンの場合はEOS40DかEOS50D 40Dならば物さえあれば3万きるはずです ソニーはα55で決まり こちらも中古で3万はきるかもしれないです ニコンは敢えてすすめません ググると基本皆さんフルサイズつかってるようですが、、、まぁ多分そんな分かるような差はISO100で撮ってる限りないはずです ■レンズ キヤノンだったら50mm F1.8 ソニーだったら35mmか50mmのF1.8 これでばっちり! 本当はフラッシュがあるとさらによいですが、扱いが難しいのでなしで! 現像のポイント ▲
by minatokako
| 2012-10-17 00:43
| カメラ・写真
|
Comments(0)
2012年 09月 23日
あまり画像アップしたくない私ですが、先の2枚はゲームショーっぽくなかったので、、、 ※エキサイトは掲載可能容量が少ない これで文句ないな? ![]() 話題沸騰のgloopsブース なんで話題沸騰なのかは言わなくてもわかるよね!! ここ、、、まじで凄まじいわ。。。。 カメコ吸引力が恐ろしいことになってて、全く近づけないっていう このカットはブース外でおまけ配布してた直後に1カットだけ撮影させてもらったものです ブース内の輪には入っていけんwカメラぶっ壊れるw 自画自賛で、まぁまぁよく撮れてると思いますが 結構難しいんだぜ! 暗い屋内でびしっと綺麗に撮るのってさ! 実際に撮った事ある人じゃないと伝わらないんだけどね・・・・ 実際、ネットのゲームショーのコンパニオン特集を掲載してる情報系WEBサイトのプレス画像ってイマイチ ・手ブレブレ ・ノイズまみれ ・フラッシュで撮りました! みたいなのばっかり あぁもちろんこの掲載写真もフラッシュ使ってますけどね でもこう、いかにもフラッシュで撮りましたって感じにはなってないと思う 暗所でフラッシュを使っても自然な写真に見せる方法はいくつかあるけど、 ぱっとみで2つ ・背景を真っ暗に沈ませない(いわゆるスローシャッターを使う) ・フラッシュ光を強く当てすぎない 1つ目は、真っ暗闇の中に正面から直射の光を浴びた被写体だけがくっきり写るから非常に不自然になる 正面からの光源のみで写るので立体感もなく、のっぺりした絵になります 2つ目は、フラッシュ光を強く当てすぎると1つ目でのデメリットでもあるのっぺり画像になる上、 被写体が人物の場合はどーしてもテカっちゃいます やっぱりテカらないほうがフラッシュの効果が目立たなくていいっすね ちなみにやり方は別に書きませんが、1つ目のポイントでバカ正直にスローシャッターやるとブレブレの写真量産するのでやらないでくださいね! ▲
by minatokako
| 2012-09-23 20:37
| カメラ・写真
|
Comments(0)
2012年 09月 22日
iphone5が発売された 全く新しくなったカメラは8Mピクセルで、先進の光学システム 目を奪うほどの美しい写真が撮れます こんな写真や ![]() こんな写真も簡単に撮れます ![]() そう、貴方に必要なカメラは、最も進化したiphone5だけ ※画像はイメージです そりゃーあいぽんで撮りまくってる人がすげー多いのもわかります\(^q^)/ 世の中のカメラはあいぽんとAndroidカメラに駆逐されてしまう\(^p^)/ そんなわけでTGS雑感 ▲
by minatokako
| 2012-09-22 20:50
| カメラ・写真
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 more... 最新の記事
最新のコメント
応援リンク
検索
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||